あゆみ

あゆみ

1972.2  「エコーきさらぎ」と命名、
      指揮者三田村美恵子先生のもと
      大阪婦人会館(現クレオ)で発足
1974.6  大阪府合唱連盟に加盟
1975.6  ミニリサイタル (高島屋ローズホール)
1977.7  第2回リサイタル (高島屋ローズホール)
1980.2  指揮者 斎藤宣子先生迎える
1982.5  10周年記念リサイタル “光る砂漠”
        客演指揮 日下部吉彦先生 (府立労働センター)
1984.2  大阪府民文化奨励賞 奨励金授与される
1986.5  15周年記念コンサート
        客演指揮 日下部吉彦先生 (府立労働センター)
1986.8  第9回全日本お母さんコーラス全国大会大阪代表
                   (神奈川県民ホール) 
1987.9  指揮者 堯正教先生迎える
1990.5  ミニコンサート “そよかぜによせて” 
                   (八尾プリズムホール)
1990.7  ニュージーランドにて「ジャパンフェスティバル」出演
1991.4  ピアニスト 谷口敦子先生迎える
1992.7  20周年記念コンサート
      客演指揮 日下部吉彦先生 (大阪国際交流センター)
1994.11  フランスにて《女性合唱団みもざ》と
      ジョイントコンサート
1995.7  堯正教ジョイントコンサート
      “七月を彩る四つのハーモニー”
      《エコヴィヨリーネ》《アルモニ・レジュイ》
      《王子エコー》共催
                  (大阪国際交流センター)
1997.4  25周年記念コンサート (いずみホール)
1997.5  指揮者 花井進先生迎える
1997.6  ウィーンにて「日本の心を歌う」に出演
                  (ウィーン楽友協会大ホール)
1999.6  指揮者 松尾卓郎先生迎える
2000.9  ミレニアムときめきコンサート
        客演指揮 本山秀毅先生  (いずみホール)
2001.7  イタリア・ヴェネチアにて
      《カント―リ・ヴェネチアーニ》とジョイントコンサート
                     (ミラコリ教会)
2003.6  30周年記念コンサート
        客演指揮 本山秀毅先生
        大熊崇子委嘱作品 女声合唱組曲「子供時代」初演
                     (いずみホール)
2005.7  世界合唱の祭典/京都 第7回世界合唱シンポジウム
       「コミュニティーコンサート」に 参加
                     (府民ホールALTI)
2007.2  35周年記念コンサート
        大熊崇子委嘱作品「夜はやさしい」初演
                     (いずみホール)
2007.6  ハンガリー・ブダペストにてジャパンコンサート
       第9回「日本の心を歌う」出演(リスト音楽院ホール)
2010.4  ほほえみコンサート 賛助出演
       泉佐野市少年少女合唱団
                  (サンスクエア堺B棟ホール)
2012.4  40周年記念コンサート
        客演指揮 伊藤光子先生
        大熊崇子委嘱作品女声合唱とピアノのための
         「母の景色」初演       
                   (いずみホール)

2013.8  第36回全日本おかあさんコーラス全国大会大阪府代表
      ひまわり賞受賞     (フェスティバルホール)

2015.1  6つの合唱団ジョイントコンサート
      ~松尾卓郎15年のキセキ~
   「瞬きの結実」《岸和田市少年少女合唱団》
          《コール・フリーリー》
          《女声合唱ゆきやなぎ》《プリエール》
          《立命館大学混声合唱団メディックス》共催 
                      (いずみホール)
2017.7  45周年記念コンサート     (いずみホール)

2019.8  コーラスジョイントコンサート 刻-とき-
                      (いずみホール)

 この間、関西合唱コンクール一般部門(おかあさんの部)第29回(1974年)から第71回(2016年)までに41回出場し、エメラルド賞4回、サファイア賞10回、奨励賞1回、金賞2回、銀賞8回、銅賞13回受賞。
2014年には、大阪府合唱連盟から、大阪府合唱祭に40年連続出場団体として表彰される。
また、全日本おかあさんコーラス大阪大会、レディースコーラス・フェスティバルにも参加。