シミの治療について

トレチノインとハイドロキノン

トレチノインは、シミの成分(メラニン)を、皮膚の外に放り出します。
ハイドロキノンは、メラニンが新しく産生されるのを阻害します。

それでは、それぞれのお薬について、詳しく説明していきます。

トレチノイン

トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)とは、ビタミンA(レチノール)の誘導体で、生理活性はビタミンAの約50-100倍であり、ビタミンA類の体内での生理活性の本体そのものです。このレチノイン酸は、誰でも血液中にごく微量流れているものですから、抗原抗体反応を起こしたり、アレルギー反応を起こすことはありません。
トレチノインは米国ではニキビ、シミ、小じわの治療医薬品として、FDA(日本の厚労省に当たるところ)に認可されており、非常に多くの患者の皆様に皮膚の若返り薬として使用されています。アメリカでは、ニキビ治療の第一選択薬になっているほどです。

トレチノインの皮膚に対する作用

使い方

1日2回(1回しか塗ることができない方は、夜のみ1回)塗ってください。
UVケアはしっかり行ってください。
ハイドロキノンと併用の場合は、最初にトレチノインをシミからはみ出さないように塗り、乾いてからハイドロキノンをシミの上に塗ってください。

主な副作用

1)赤み・皮むけ・刺激感
治療3日後(遅くて1週間後)より、皮膚が赤くなったり、ヒリヒリしたり、ポロポロと皮膚がむけてきます(※塗ってない部位にも症状が出ることがあります。特に目尻、口角等)。
ただし、これは、薬が効いていることの目安でもあります。1日2回塗るところを、まずは1日1回夜のみに回数を減らし、様子を見てください。
それでもどんどんひどくなるなら中止し、受診してください。あまりにも痛みが強く塗布継続困難な場合、即中止し、受診してください。
逆に、2週間経過しても何の反応も出ない場合はトレチノインに反応しない体質と思われるのでトレチノインによる治療を中止します。
2)炎症後色素沈着(赤みの後に起こることがあります)
シミでご使用の方は、治療効果を上げるためと炎症後色素沈着予防のため、ハイドロキノンを併用していただきます。
ハイドロキノンでかぶれる方は、トレチノインによる治療を中止しないといけません(毛染めでかぶれる方は、ハイドロキノンでかぶれる可能性が高くなります。毛染めでかぶれないからといって、ハイドロキノンでかぶれないという意味ではありません)。
UVケアを十分に行ってください。刺激の少ないものがよいでしょう。

(重要!!)トレチノイン治療中は必ず医師の指示どおりに通院して(通常は月に最低2回)診察を受けてください。
“薬さえもらえば自宅で簡単に塗るだけで治る”治療ではありません。

これから赤ちゃんを作る予定のある方へ

レチノイン酸の内服で、催奇形性の報告があります。
外用については、アメリカでは心配ないと結論が出ておりますが、
念のため、きちんと避妊を行っていただきます(中止後1ヶ月まで)。

ハイドロキノン

ハイドロキノンとは、メラニンの産生を阻害する成分で、つまりシミの原因であるメラニン色素を作らせない漂白剤です。
コウジ酸、アルブチン等、他の美白剤と比べ、美白効果は約100倍強力です。
当クリニックでは、スタッフでの使用感テストがよく、安全性テストも行われているDRX HQブライトEというハイドロキノンを採用しております。

副作用

かぶれ、発赤、刺激感 等

使用方法

1日2回(1回しか塗ることができない方は、夜のみ1回)塗ってください。
UVケアはしっかり行ってください。


ページのトップに戻る

区切り線
区切り線
index
ニキビについて 毛穴・テカリについて スキンケア&メイクアップ まつ毛育毛剤について

ドクターズサプリメント 脱毛症で悩んでいませんか? ムダ毛にレーザー脱毛 トータルスキンキュアという考え方

悩み一覧

ニキビ・ニキビ痕 眉毛 ホクロ
毛穴・テカリ まつ毛 いぼ
シミ 毛髪 ムダ毛
シワ アトピー性皮膚炎